
「誕生花」って知ってる❓
古代ギリシャ・ローマ時代に起源があるんだって。

へぇー、私の誕生花ってどの花だろう? なんだかワクワクするね!
贈り物にも素敵だし、自分の誕生日の花を飾るのもいいなぁ〜
366日(うるう年の2/29も含めて)の誕生花一覧をお伝えします。ご自分の誕生花を知って楽しんだり、大切な人への贈り物として喜んでもらったり、誕生花で生活を豊かにしましょう!
< 植物名・関連記事クリック >
2つのことを、さらに楽しみいただけます!
① 誕生花の花言葉
② 取り放題の高画質な花写真
出典:「366日の美しい誕生花」
ユーキャン誕生花研究会
![]() |

この記事の参考にさせていただいている本です。読むと1つ1つの植物への愛おしさが増すような不思議な一冊です。お花が好きな方には特にお勧めします。
それでは、誕生花をご覧ください!
1月の誕生花

1/1 モカラ・フクジュソウ・プリムラジュリアン
1/6 マンサク・スミレ(ピンク)・デンファレ
1/8 シクラメン・ハハコグサ・モクレン
1/9 デイジー・ヒトリシズカ・ナンテン
1/10 ストック・フクジュソウ・レンギョウ
1/14 オーニソガラム・サフラン・シクラメン
1/15 コデマリ・オンシジウム・スミレ(白)
1/17 ナズナ・コチョウラン・シンビジウム・セントポーリア・ルスカス
1/18 ユキワリソウ・サンシュユ
1/19 ブルニア・バーゼリア・ワックスフラワー
1/20 ラナンキュラス・クチベニスイセン・スハマソウ・デンファレ
1/22 キルタンサス・アネモネ・ガーベラ(ピンク)・スノードロップ
1/23 アッツザクラ・ガマ・セツブンソウ・ネコヤナギ・ビーバーナムティヌス
1/24 梅(赤)・シキミア・シラー・ハナキリン
1/26 クンシラン・アマリリス・オーブリエチア
1/28 カタクリ・スノーフレーク・ネモフィラ・ビオラ(白)
1/29 チューベローズ・コブシ
1/30 ツルバギア・ムスカリ
1/31 オンシジウム・マンサク
2月の誕生花

2/1 ボケ・マーガレット
2/3 セツブンソウ・カスミソウ・ツバキ(赤)
2/4 リューココリーネ・ツバキ・バンダ・ボケ
2/5 ジャノメエリカ・カンガルーボー・サクラソウ
2/6 ナノハナ・スミレ(黄)
2/8 ホトケノザ・ストック(ピンク)・ユキノシタ・ワックスフラワー
2/9 カワズザクラ・カトレア・ゼンマイ
2/10 ジンチョウゲ・エリカ・コデマリ・ヒマラヤユキノシタ
2/11 イベリス・カルミヤ
2/12 ベニバナトキワマンサク・サンシュユ・プリムラマラコイデス
2/13 フリージア(紫)・アルメリア・イワレンゲ
2/14 サイネリア・ジャーマンカモミール・シュンラン・ピットスポルム・フリージア(黄)
2/15 チューリップ・ジャスティシア・ミツマタ
2/16 カーネーション・ラッパスイセン
2/18 オオアラセイトウ・アルストロメリア・キンギョソウ
2/19 モクレン・プリムラポリアンサ・ユーフォルビア・フルゲンス
2/21 ギョリュウバイ・スミレ(紫)
2/24 ツルニチニチソウ・アイランドポピー・アマリリス・バイモ
2/25 ムスクローズ・ハナカイドウ・ラナンキュラス
2/26 ユキヤナギ・リムテンナス・ローダンセマム
2/27 ギリア・ユキヤナギ・ワビスケ(ピンク)
2/28 フリージア・ゲッケイジュ
3月の誕生花

3/3 ハナモモ・シロツメクサ・モモ(ピンク)
3/4 チューリップ(赤)・アイスランドポピー
3/5 アネモネ・ギリア・ストック(一重咲き)・モモ(白)
3/6 スノーボール・オオデマリ・チューリップ(赤)
3/9 ストロベリーキャンドル・アザレア(白)・アセビ・プリムラポリアンサ
3/10 スプレーカーネーション・アザレア・ブルーレースフラワー
3/11 ラケナリア・ハナビシソウ(カリフォルニアポピー)・ユキヤナギ
3/12 ワックスフラワー・エニシダ・クンシラン
3/14 ジャーマンカモミール・イベリス・シザンサス
3/15 レースフラワー・イベリス・スイートピー(白)、ビオラ
3/17 サンシュユ・イキシア・カルセオラリア
3/18 ハナミズキ・アイリス・キンギョソウ
3/19 アザミ・アザレア(ピンク)・クチナシ・センテッドゼラニウム
3/21 イカリソウ・モクレン・バイモ・マンサク
3/22 クモマグサ・アザレア(赤)・イベリス・ムクゲ
3/24 コブシ・アセビ・カラマツ・パンジーゼラニウム
3/25 ハナカイドウ・アルストロメリア・プリムラマラコイデス・ボケ
3/26 キンセンカ(オレンジ)・シダレザクラ・ハナカイドウ
3/27 カルセオラリア・ゼニアオイ・ブライダルベール
3/28 ドウダンツツジ・ツゲ・ヤマブキ
3/29 バイモ・ワイルドストロベリー
3/30 エニシダ・サクランボ・スイートピー
3/31 イチゴ・ニオイスミレ・ニゲラ
4月の誕生花

4/2 サクラソウ・アッツザクラ・クローバー(四つ葉)・ミヤコワスレ
4/4 アセビ・オオアラセイトウ・カスミソウ(白)
4/5 ワスレナグサ・球根アイリス・ハナカイドウ
4/6 フクジュソウ・アネモネ・キンレンカ・シナワスレグサ
4/8 シバザクラ・コデマリ・リンゴ・レンゲソウ
4/9 サクラ(ソメイヨシノ)・オダマキ
4/10 リナリア・アスター・イチジク
4/12 ケマンソウ・カスミソウ(ピンク)・ネメシア・ブプレユーム・モモ
4/13 レンゲソウ・シクラメン・サクラ
4/14 ブルーレースフラワー・ウツギ・デルフィニウム(ベラドンナ系)
4/15 カーネーション(白)、コデマリ、バラ(ピンク)、ワスレグサ
4/16 ブルビオラ・シレネ・ペンデュラ・スノーフレーク・チューリップ・レンゲツツジ
4/18 アカツメクサ・スターチス(ピンク)・ニゲラ
4/20 イキシア・シャガ・ストロベリーキャンドル
4/22 ギボウシ・アザミ・カリフォルニアポピー
4/23 ニワゼキショウ・アネモネ・カンパニュラ
4/24 オオデマリ・オレンジ・カルセオラリア
4/25 ハハコグサ・バイモ・シレネ・ポピー
4/26 スカビオサ・アジュガ・アズマギク・ムスカリ
4/27 デンファレ・オキナグサ・セイヨウオダマキ
4/28 ユスラウメ・スモークツリー・バイカウツギ・ヒメハギ・ムスカリ
4/29 クチナシ・スターチス(黄)
4/30 キモッコウバラ・ナシ・モッコウバラ・ルピナス
5月の誕生花

5/1 オダマキ・エーデルワイス・スズラン
5/2 ムシトリナデシコ・シャクヤク・フクシア
5/3 タンポポ・アゲラタム・スズラン
5/4 ストケシア・スターチス(紫)・フリチラリアインペリアリス・ヤマブキ
5/7 エゴノキ・アルケミラモリス・ボタン・リビングストンデイジー
5/8 シャクナゲ・ストロベリーキャンドル・ハナショウブ・マツバギク
5/9 シレネ・ハナミズキ・ミズキ
5/11 アスター・エレムルス・ディモルフォセカ・ライラック
5/12 ジギタリス・カンパニュラ・ライラック
5/13 ボロニア・カーネーション(赤)・フランネルフラワー・ミヤコワスレ
5/14 カーネーション(赤)・アスチルベ・ペチュニア(ピンク)
5/15 ドクダミ・カーネーション(ピンク)・カンパニュラ・サンダーソニア・セイヨウシャクナゲ
5/16 アリウムギガンテウム・イキシア・カンパニュラメディウム・ノカンゾウ
5/18 バイカウツギ・キバナコスモス・シャクヤク・ユリノキ
5/19 サツキ・クルミ・フレンチラベンダー
5/20 カタバミ・ケマンソウ・デルフィニウム・ハクサンチドリ
5/21 バラ(赤)・ラークスパー
5/22 ウツギ・アスチルベ・ミツバツツジ
5/25 フジ・ニチニチソウ・パンジー・ビオラ・ラナンキュラス
5/26 シャスタデイジー・ゼラニウム・チャ
5/27 マトリカリア・エリゲロン・カタバミ
5/28 ヤマブキ・エンレイソウ・オオデマリ
5/29 フクシア・セキチク・トルコキキョウ
5/30 ライラック(紫)・オリエンタルポピー・シラー
5/31 ラグラス・シラン・フジ
6月の誕生花

6/1 アスチルベ・オールドローズ・チューベローズ・マトリカリア
6/2 ミムラス・オダマキ(赤)
6/3 アジサイ・クサキョウチクトウ
6/4 カスミソウ(ピンク)・アーティチョーク、ウツギ、バラ(ピンク)
6/5 ホタルブクロ・オモダカ・ダリア・モントプレチア・マリーゴールド(橙)
6/6 ペンステモン・アストランティア・イチハツ・バビアナ
6/8 タイサンボク・アガパンサス・シャガ・ジャスミン・ニセアカシア
6/9 スイートピー・アスター・フレンチラベンダー・ルリハコベ
6/10 アカンサス・ホタルブクロ・ラナンキュラス・ラムズイヤー
6/11 ライラック・ヒゲナデシコ
6/12 ジンジャーリリー・スパティフィラム
6/13 ベニバナ・エピデンドラム・ジギタリス・トケイソウ
6/15 ヤマボウシ・カーネーション・スイカズラ・ムラサキツユクサ
6/16 ナツツバキ・シャクヤク・チューベローズ
6/17 スイカズラ・クローバー(四つ葉)・シロツメクサ・フウセンカズラ
6/18 スモークツリー・ゴデチア・タチアオイ
6/20 カリブラコア・クリ・トラノオ
6/21 ヤマモモ・アマリリス・コデマリ
6/22 キキョウソウ・キングサリ・シラン・マトリカリア
6/23 ビヨウヤナギ・ミヤコワスレ・ムラサキツユクサ・ローマンカモミール
6/27 ハナカンザシ・アガパンサス・トケイソウ・ベニバナ
6/28 ツワブキ・エスカロニア・ゼラニウム・トルコキキョウ・ベルフラワー
6/29 アガパンサス・アメリカフウロ・アヤメ・ジャーマンアイリス
6/30 セージ・クチナシ・スカビオサ・ブーケンビレア
7月の誕生花

7/3 ポピー・アグロステンマ・マツバギク
7/5 イングリッシュラベンダー・ハナマス・ペンステモン
7/8 カンパニュラ・タチアオイ
7/9 セルリア・ヘメロカリス・ボダイジュ
7/10 モナルダ・トルコキキョウ(ピンク)・ベルガモット
7/11 クフェア・アスチルベ・カノコソウ・ミント・ルリタマアザミ
7/12 トルコキキョウ・ニコチアナ・ノコギリソウ
7/13 リョウブ・グラジオラス・ホタルブクロ・ホテイアオイ
7/14 ノウゼンカズラ・アリウムギガンテウム・ナデシコ・ユリ(白)
7/18 バーベナ・モナルダ
7/19 コレオプシス・ガマ・ユリ(黄)
7/20 トラノオ・テッポウユリ・フィソステギア
7/22 ユウゲショウ・コレオプシス・ナデシコ・バーバスカム・ヤマユリ
7/23 ルコウソウ・ブーケンビレア(ピンク)・フランネルフラワー
7/25 ハイビスカス・サンタンカ・トリカブト・ヘリクリサム
7/27 ビーバーナムティヌス・スカシユリ・スノーボール・マツバボタン
7/28 ナデシコ・サラサドウダン・シレネ・ビスカリア
7/29 ダリア・ナスタチウム・ブーケンビレア(白)・モルゼラ
7/30 ベロペロネ・エリンジウム・スカビオサ・トルコキキョウ
7/31 アラゲハンゴンソウ・フクシア・ルリタマアザミ
8月の誕生花

8/2 アキレア・ハマユウ・マツバボタン
8/3 キンセンカ・キョウチクトウ・ヒナゲシ
8/4 パイナップルリリー・オイランソウ・メコノプシス・ユーチャリス
8/6 アサガオ・レーニンベルギア・モルセラ
8/7 ヒマワリ・アンスリューム(赤)・カルミヤ
8/8 スイレン・コウホネ
8/9 ブーケンビレア・アルストロメリア・パンパスグラス
8/10 グロリオサ・ブルーサルビア・ルコウソウ
8/11 ハクチョウゲ・ゼラニウム(ピンク)・ユリ
8/12 キバナコスモス・ホオズキ
8/13 サギソウ・アカンサス・ソリダゴ・トラノオ
8/14 ホオズキ・コモンマロウ・センニチコウ・リキュウソウ
8/15 ハス・エリンジウム・ヒマワリ・ピンクッション・フレンチマリーゴールド
8/16 オミナエシ・トリトマ・ペチュニア
8/18 コリウス・クコ・トルコキキョウ・ブルーファンフラワー
8/19 フランネルフラワー・ノウゼンカズラ・ノラナ
8/20 マリーゴールド(濃黄)・キョウチクトウ・セイヨウアサガオ・フリージア
8/23 モルセラ・ワレモコウ
8/24 モントブレチア・キンセンカ・ケイトウ・トロロアオイ
8/25 ヒオウギ・アンスリューム・ハイビスカス・ヒマワリ(イタリアンホワイト)
8/26 ユーフォルビア・バンダ・センニチコウ・ベニバナ
8/27 ヒペリカム・ザクロ・タイム
8/28 スグリ・エリンジウム・クロユリ・ゲッカビジン
8/30 クルクマ・コットンツリー・ツキミソウ
8/31 ハナツキミソウ・シロツメクサ・ノウゼンカズラ・ハイビスカス
9月の誕生花

9/1 インパチェンス・キキョウ・スパティフィラム
9/2 ヒルザキツキミソウ・マリーゴールド(黄)
9/4 リューカデンドロン・ソリダスター・ナデシコ
9/5 ケイトウ・ヨルガオ
9/6 ネコノヒゲ・クルマユリ・シンフォリカルポス・ハギ
9/7 ブルースター・ヘリアンサス・オレンジ
9/8 ホウセンカ・クジャクアスター・ケイトウ
9/9 カンガルーポー・オオギク・オミナエシ
9/10 シュウカイドウ・ダリア(赤)・ポットマム
9/11 ムクゲ・オミナエシ・サフラン・ブドウ
9/12 クレマチス・ディアスキア・フトイ
9/14 アゲラタム・アザミ・リコリス
9/16 ペンタス・カーベラ(スパイダー咲き)・ハゲイトウ・リンドウ
9/17 カワラケツメイ・オミナエシ・ジャノメエリカ・シュウカイドウ・リクニス
9/18 リンドウ(白)・アザミ・ホウセンカ
9/19 サンダーソニア・オーニソガラム・サルビア
9/20 イブニングスター・シオン・リンドウ(紫)
9/21 サルビア・カンナ・コルチカム
9/23 マンジュシャゲ・ピレスラム
9/24 エリンジウム・ダリア(黄)・チョコレートコスモス・ルドベキア
9/25 シコンノボタン・ウラギク・クジャクアスター・ノボタン
9/26 ポーチュラカ・イチイ・バラ・ラバテラ
9/28 アマランサス・ケイトウ・ダンギク・フジバカマ・ヘレニウム
9/29 ミズヒキ・アスター・ススキ・ポーチュラカ
10月の誕生花

10/1 ハギ・キク・チョコレートコスモス・ヘリオトロープ・リンドウ
10/4 デュランタ・クジャクアスター・レースフラワー
10/5 クレオメ・チョウセンアサガオ
10/6 ヒメツルソバ・コスモス(赤)・ベゴニア・センパフローレンス
10/8 ハクチョウソウ・イブニングスター・ガーベラ(橙)
10/10 マンデビラ・ジュズダマ・フォックスフェイス・ブバリア
10/12 ゼラニウム・ガーベラ(黄)
10/14 アメリカンブルー・カトレア・コスモス(白)
10/15 キンモクセイ・クレオメ・ミセバヤ
10/16 サンキライ・ビデンス・トリプリネルヴィア・マリーゴールド(橙)
10/17 コチョウラン・フヨウ・ムラサキシキブ
10/19 ソリダゴ・エンゼルストランペット・グロリオサ
10/20 リンドウ・エキザカム・ニシキギ
10/21 コットンツリー・アザミ・チトニア・テロペア・スパキオシッシマ
10/23 ルリマツリ・シンフォリカルポス・ゼフィランサス
10/24 アルケミラモリス・ガーベラ(ピンク)・プロテア
10/25 シンフォリカルポス・オミナエシ・ガイラルディア・ミセバヤ
10/26 ベンケイソウ・ツンベルギア・デンファレ
10/27 ランタナ・チョコレートコスモス・ツリフネソウ
10/28 ノコンギク・アフリカンマリーゴールド・ホップ・ワレモコウ
10/29 フウセントウワタ・アゲラタム・アメジストセージ・ピンクッション
10/31 シミキア・イブニングスター・カンガルーポー・キキョウ
11月の誕生花

11/1 スプレーマム・アケビ・カンガルーポー
11/2 ルピナス・コチョウラン・フウセントウワタ・ユリオプスデイジー
11/3 ハツコイソウ・キク(黄)・ジャーマンカモミール
11/4 サフラン・クロッサンドラ・ムラサキシキブ
11/6 クラスペディア・センノウ・ムラサキシキブ
11/7 ムベ・トラノオ・ユーカリ・ユーチャリス
11/8 パフィオペディラム・ステルンベルギア・ヒイラギ
11/9 ムラサキシキブ・ツルバラ・ルピナス
11/10 フヨウ・ガマ・ツルウメモドキ・ブッドレア・ブバリア(ピンク)
11/11 カラスウリ・アジアンタム・スターチス・マユミ
11/12 ライスフラワー・エラチオールベゴニア・ワックスフラワー
11/13 アマリリス・アンスリューム・サンキライ・デンファレ
11/14 デルフィニウム・アジアンタム
11/15 チョコレートコスモス・ヤマユリ・ロベリア
11/16 クリスマスローズ・クローバー(四つ葉)・サザンカ(赤)・セルリア
11/17 エレムルス・アキレア・ベゴニア(赤)
11/18 ヒメジョオン・ナナカマド・ベロペロネ
11/19 スターチス・オトギリソウ
11/20 バンクシア・カラスウリ・ゲッカビジン
11/23 エピデンドラム・キク(白)・ストレリチア・ハエマンサス
11/24 ピラカンサ・カトレア・ぺペロミア
11/25 ムルチコーレ・スモークツリー・セントポーリア・ネリネ
11/26 カラー・サンキライ・ラケナリア
11/27 ペッパーベリー・キク(赤)・ジャスミン・ルピナス
11/28 アザレア・オンシジウム・ツルバギア
11/30 カスミソウ・キルタンサス・パフィオペディラム・ユーチャリス
12月の誕生花

12/1 アンスリューム・カランコエ・キク
12/2 ヘリコニア・スプレーカーネーション
12/3 バラベージュ・コチョウラン・フレンチラベンダー
12/5 シンビジウム・ナンテン・ポインセチア
12/6 サンタンカ・ストレリチア・センナリホウズキ
12/7 カランコエ・ウメモドキ・シクラメン
12/8 ウインターコスモス・シクラメン(白)・ナンテン
12/9 キク・グロリオサ・プリムラオブコニカ
12/10 カトレア・シャコバサボテン・ストレプトカーパス
12/11 クリスマスブッシュ・セイヨウヒイラギ・ヒヤシンス・マツバギク
12/12 シャコバサボテン・オオアラセイトウ・コットンツリー・デンファレ
12/13 シンビジウム(ピンク)・クリスマスローズ・デンファレ
12/14 ツルウメモドキ・サイネリア(紫)・ジャノメエリカ・ブラキカム
12/16 ストレリチア・セイヨウヒイラギ・トルコキキョウ
12/18 シンビジウム(グリーン)・グロリオサ・リカステ
12/20 ハナパイン・クンシラン・ラークスパー
12/21 コルチカム・ハッカ・カサブランカ
12/22 ポインセチア・シクラメン(赤)・ヒャクニチソウ
12/23 センニチコウ・カトレア(赤)・アリウムギガンテウム
12/24 ノースポール・サンダーソニア・シンビジウム
12/25 セイヨウヒイラギ・ブルーデイジー・ポインセチア
12/26 ブバリア・ガーデンシクラメン・クリスマスローズ
12/27 ヤブコウジ・エピデンドラム・レオチノス
12/28 ザクロ・センリョウ・パフィオペディラム
12/29 ナンテン・サザンカ・ポインセチア
12/30 ガーベラ・アナナス・ロウバイ・ヤブコウジ
12/31 カサブランカ・ストック(八重咲き)・センリョウ
植物名から逆引き検索
植物名の五十音順索引をしていただけます。
ワ ヲ ン
自己紹介
「ふくふくろう」と申します。
< 撮影 >
植物全般(マクロ撮影が好き)
毎年 季節の植物 1,500枚(150種)
< 写真のダウンロード >
販売実績は累計1,200枚以上
(写真ACで上位4~5%)
< 写真の公開 >
InstagramとThreadsで写真をご紹介。合計6,500名以上のフォロワー様と楽しんでいます。ご興味がありましたら、お越しください。
↓ 画像クリックで私のInstagramへ ↓


最後までお読みいただき
ありがとうございました。
コメント